社会医療法人社団正志会 令和あらかわ病院 【荒川区】【回復期病棟・ICU・ER・内視鏡・外来】年間休日123日/駅チカ/賞与3.5ヶ月実績
令和あらかわ病院は、救急医療を充実させるため
当院は24時間、365日、断らない救急を目指しております。
「断らない医療提供」の中核となる部門として救急診療・治療・緊急入院に対応します。
▼募集職種
①回復期病棟
②ICU・ER・内視鏡
③外来
▼特徴
①<病棟の特徴>
回復期のリハビリテーション病棟は、60床と51床と、2つあり計111床です。
整形外科、脳神経外科、廃用症候群の患者さんが主に入院しています。
看護職員は回復リハビリの初心者も多く勉強しながら頑張っています。
②<ICUについて>
看護体制は、「ICU16床・ER・内視鏡室」で一つの部門を構成しており、
ERで受け入れた重症患者さんをICUで受けいれています。
また、手術直後や重症患者さんの集中治療を担う部門としての役割を持ちます。
患者さんは、救急ICUで呼吸器、CHDFを使用する患者さんが入院しています。
その他、転倒による頭部外傷や、熱中症による脱水、飲酒酩酊、などの短期入院の患者さんもいらっしゃいます。
③<外来について>
当院の外来では、それぞれの持ち場で診察の補助・採血・点滴などを行っています。
多様な診療科があるので、スタッフ全員がすべての診療科を担当できるように、
現在はマニュアル作成を進めながら、現場でスタッフ同士で教え合っています。
30~50代のスタッフがいて、困っていることは気軽に相談できますし、
わからないことを聞いたときは、どのスタッフも優しく丁寧に教えてくれるので働きやすい職場です。
- PRコメント
- ・年間休日123日
・駅チカ
・賞与3.5ヵ月実績
- 職種
- 看護師/回復期病棟・ICU・ER・内視鏡・外来
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
-
①②
月収30万円(月給23万8000円+夜勤手当6万2000円/4回)
月収37万5000円(月給31万3000円+夜勤手当6万2000円/4回)
※上記は夜勤4回(1回1万5500円)の場合の月収例です。詳細は下記をご確認ください。
月給23万8000円~31万3000円+夜勤手当6万2000円(1回1万5500円×月4回)
※月給には、職務手当3万円を含む
※経験・能力により異なる
③
月給21万8000円~29万3000円
※月給には、職務手当1万円、職種手当8000円を含む
※経験・能力により異なる
- 待遇
-
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
皆勤手当(5000円/月)
夜勤時の夕・朝食付き
昼食補助
昇給年1回(人事考課制度による)
賞与年2回(計3.5ヶ月※昨年度実績)
通勤手当(月5万円まで)
退職金制度(勤続3年以上)
寮あり(規定あり)
公認心理師(ホスピタルカウンセラー)の無料相談
制服貸与
認定看護師資格取得支援あり
奨学金制度
- 勤務時間
-
08:30~17:00(休憩45分)①②③
16:30~翌9:00(休憩120分)①②
※回復期病棟は早番・遅番あり
- 休日・休暇
-
年間休日123日
4週8休+祝日数
有給休暇(法定通り)
産休・育休(復帰率100%)
介護休暇
子供の看護休暇
- 応募資格
- 正看護師もしくは准看護師資格
- 勤務地
- 東京都 荒川区
- 企業名・施設名
- 社会医療法人社団正志会 令和あらかわ病院
- 交通アクセス
- 東京さくらトラム(都電荒川線)、日暮里・舎人ライナー
- 最寄り駅
- 熊野前駅、宮ノ前駅
- 最終更新日
- 2025年4月19日
募集状況確認フォーム
- STEP1
- STEP2
- STEP3